季刊行政管理研究

2008年6月号を読む。

巻頭言
# 自治体制度の改革―バラ色の道州制提案に思う─ ……… 佐藤克廣

論文
# 「戦後60年」の民主主義と政官スクラム崩壊仮説(上) ……… 村松岐夫
# 官僚制人事の実証分析─政権党による介入と官僚制の防御─ ……… 曽我謙悟

研究ノート
# 行政法における権利濫用禁止の原則についての覚書 ……… 濱西隆男

実務報告
# 統計調査条例 ……… 高塩純子

書評
# 村松岐夫著『公務改革の突破口〜政策評価と人事行政〜』東洋経済新報社、2008年 ……… 森田朗
# 飯尾潤著『政局から政策へ─日本政治の成熟と転換』NTT出版、2008年 ……… 武藤桂一
# 宇賀克也著『行政法概説? 行政組織法 公務員法 公物法』有斐閣、2008年 ……… 小西敦
# 原田大樹著『自主規制の公法学的研究』有斐閣、2007年 ……… 藤谷武史

村松先生、曽我先生の論文も大変勉強になるところが多かったが、個人的には森田先生の村松本の書評が気になった。

公務改革の突破口―政策評価と人事行政

公務改革の突破口―政策評価と人事行政

第I部
新公共経営論
第1章
世界と日本のNPM/山本 清
第II部
NPMと公務員制度・人材育成
第2章
NPM型改革における「経営」と「政策助言」―行政改革における組織・管理・制度の連関/田辺 国昭
第3章
新しい公共経営と人材育成・人事評価―日本型公務員制度とNPMとの親和性/稲継 裕昭
第4章
NPMと評価のインパクト―人事行政/村松 岐夫
第III部
政策評価
第5章
国における政策評価/渋谷 和久
第6章
公共事業評価/金本 良嗣
第7章
規制影響評価を日本に定着させるには/岸本 充生
第8章
地方における政策評価―政策マネジメントの質向上のための課題/北大路 信郷
第9章
自治体評価の実像/田中 啓
第10章
地方自治体のNPM改革の現状と課題―経営改革と市場化における日英比較から/稲沢 克祐
第IV部
討論―NPMと政策評価論の多方面発展へ
第11章
NPMにおいていかなる「責任」を実現するか―政策評価の実践と人材育成/山谷 清志
第12章
日本にNPMは定着したか?/大住 莊四郎
第13章
公共哲学のスタンスから見たNPM/山脇 直司

本書はこの書評を読むまで存在を知らなかったのですが、目次を見ると著名な先生方が各章を書かれているようで、これはまた豪華な本ですね。書評は公務員制度改革政策評価について本書で論じられている説を参考にしながら、森田先生の視点を整理されている感じでしょうか。
公務員制度改革政策評価について論じられている第2章(田邊論文)と第4章(村松論文)は書評からもなかなか面白そうなので、今度図書館かどこかで読んでみたいと思います。